▼2018年12月 動画ニュース
-- https://www.youtube.com/watch?v=IxJEGgR-e2Q 20181224 岩国基地 艦載機移転完了 tysニュースタイム -- https://www.youtube.com/watch?v=ZPnUnJn4iHo 20181218 岩国・艦載機にトラブルで滑走路閉鎖 -- https://www.youtube.com/watch?v=MHTAbD-o6XQ 20181217 岩国・米軍機墜落事故受け再発防止要請 -- https://www.youtube.com/watch?v=nRYxbIyd4Ts 20181217 岩国・岩国基地所属 墜落 再発防止を要請 -- https://www.youtube.com/watch?v=jWEDUchXTQU 20181213岩国・米軍機墜落1週間で部隊飛行再開 -- https://www.youtube.com/watch?v=NI9kYH_5jSs 20181211岩国基地所属機 墜落 不明者の捜索終了 -- https://www.youtube.com/watch?v=24Tj71k_s9g 20181207米軍岩国基地・所属機が高知沖墜落し1人が死亡 -- https://www.youtube.com/watch?v=hG-y-Gfz6xo 20181206岩国所属米軍機墜落 住民団体が市に緊急申し入れ -- https://www.youtube.com/watch?v=OGThV500emw 20181206岩国基地所属 米軍機が墜落 5人不明 -- https://www.youtube.com/watch?v=xX-i61vhqVY 20181206アメリカ軍岩国基地・所属機が高知沖で墜落 -- https://www.youtube.com/watch?v=o54NwEnIK1U 20181206岩国・自衛官が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 -- https://www.youtube.com/watch?v=v-cpoF9SZ7E 20181114山口県岩国市・米軍戦闘攻撃機墜落で申し入れ -- https://www.youtube.com/watch?v=6BNb0nWChsI 20181101岩国・米軍基地でハロウィーンイベント -- https://www.youtube.com/watch?v=VVPNw-d_dcg 20180920岩国・市と米軍が夜間安全パトロール -- https://www.youtube.com/watch?v=Ub4VPFVjEXY 20180912岩国・艦載機移転完了で外務副大臣と意見交換 -- https://www.youtube.com/watch?v=x4YSviUIFSY 20180822山口県岩国市・住民団体が騒音軽減で市に提言 -- https://www.youtube.com/watch?v=al9PdYBOebw 20180712岩国・米軍基地の有志が復旧活動支援 -- https://www.youtube.com/watch?v=o64BgwW1XiI 20180710山口県米軍岩国基地騒音に伴い住宅防音工事の説明会始まる -- https://www.youtube.com/watch?v=Fcte1VieYBg 20180626岩国・NHK受信料助成継続求め申し入れ -- https://www.youtube.com/watch?v=F03MjCDpi0g 20180615岩国・基地の外に居住は570戸 -- https://www.youtube.com/watch?v=_6F-VVPBu1Q 20180607山口県米軍岩国基地の爆音被害軽減求め署名開始へ -- https://www.youtube.com/watch?v=NQSM-J-DYOI 20180604岩国基地・艦載機「CQ訓練」終了 -- https://www.youtube.com/watch?v=5_Wij8OjtbQ 20180531空母艦載機・夜間の運用を市職員が監視 -- https://www.youtube.com/watch?v=JsnkvOX5AC0 20180530岩国基地・空母着艦CQ訓練開始か -- https://www.youtube.com/watch?v=pozYIb6tInE 20180529山口県岩国市・米軍岩国基地での「CQ訓練」職員配置し監視 -- https://www.youtube.com/watch?v=394yDqZ3rFI 20180517アメリカ軍硫黄島でのFCLPの延期 -- https://www.youtube.com/watch?v=eRaXpEOd_Eg 20180516山口県知事・岩国基地艦載機騒音増に「長期間で判断」 -- https://www.youtube.com/watch?v=wjmDnm64Dpw 20180426山口県などが米軍岩国基地へ航空機騒音で申し入れ -- https://www.youtube.com/watch?v=AbUo6yXXQDs 20180424岩国基地所属F35Bが福岡築城基地に緊急着陸 -- https://www.youtube.com/watch?v=ZUXtJFrHMcg 20180412岩国・日米親善デー概要発表 -- https://www.youtube.com/watch?v=stT88zjWr60 20180411山口県岩国市・FCLP事前訓練容認しないよう申し入れ -- https://www.youtube.com/watch?v=ZEblulhcys0 20180411山口県岩国市・艦載機移転後に飛行回数が倍増 -- https://www.youtube.com/watch?v=T0ure3pJKsQ 20180330空母艦載機4機が岩国基地に到着 -- https://www.youtube.com/watch?v=RrSwdDQMIy0 20180329岩国基地艦載機移転・完了に向けて最終段階 -- https://www.youtube.com/watch?v=n4AqBZ-KsKQ 20180328岩国基地艦載機移転・残る2部隊今週移転完了 -- https://www.youtube.com/watch?v=YRrNVLsU0OI 20180326岩国・前倒しの移転反対申し入れ -- https://www.youtube.com/watch?v=N3k1Zg9FvrA 20180323岩国基地空母艦載機移転・前倒しで完了へ -- https://www.youtube.com/watch?v=8iQ4_AJv2_I 20180323岩国基地空母艦載機移転・前倒しであすにも開始完了へ -- https://www.youtube.com/watch?v=ObcCekKEebM 20180302岩国爆音訴訟控訴審・住民が被害の拡大を訴え -- https://www.youtube.com/watch?v=WW3ecGEwMUQ 20180222岩国・錦帯橋空港のターミナルビル拡張 -- https://www.youtube.com/watch?v=PtIHzXtyzI8 20180215岩国・新年度予算案基地関連支出金が過去最高 -- https://www.youtube.com/watch?v=3u_u411f4DU 20180214岩国・日米共同使用の陸上競技場が完成 -- ◆2017年 -- https://www.youtube.com/watch?v=jX80H1laMa8 20171222kaimono岩国・基地関係者らが地元スーパーで買い物 --
**** https://www.youtube.com/watch?v=h-dBewIFWek 山口・岩国基地所属の米軍機が接触・墜落 2018/12/06 yab報道 **** https://www.youtube.com/watch?v=_zwsurlu0pc 日米親善デー 2018/05/05 yab報道 **** ****
|
▼2018年12月 中国新聞、他
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-855851.html 振興と被害、表裏 機能強化、影響すぐに 本紙記者ルポ ・在日米軍再編後の岩国基地
2018年12月31日 05:30 18年12月25日山口県へ50億円交付 米軍再編 18年12月19日かが空母化に懸念の声 岩国や母港の呉 「攻撃拠点化進む」 18年12月18日米軍岩国基地に原因究明を要請 墜落事故で山口県や岩国市 18年12月18日米軍「所属確認できず」 広島の航空機音 岩国基地が初回答 18年12月14日夜間の空中給油 訓練中止要請を 岩国市に団体申し入れ 18年12月13日米軍機墜落 不安広がる 訓練空域や移転先自治体 18年12月13日岩国で追悼飛行 米軍機墜落事故 18年12月11日米軍「空中給油中 衝突」 2機墜落事故 深刻度「最も重大」
18年12月10日岩国基地 時間外運用頻発 墜落2機も該当か 11月下旬以降 18年12月10日米軍機事故究明 総領事に求める 広島知事 18年12月10日[こちら編集局です あなたの声から] 航空機音「聞いた」広範囲18年12月7日[こちら編集局です あなたの声から] 午前5時台 謎の航空機騒音18年12月7日米軍2機墜落 岩国基地所属 高知沖で夜間訓練 18年12月7日空中給油 相次ぐ事故 高度な技術が必要 専門家は危険性指摘 18年12月7日「飛行停止」県・市に差 米軍機事故 18年12月7日「もし市街地に落ちたら」 米軍機事故 市民に危機感 岩国所属 11月にも 18年12月7日社説 岩国の米軍2機墜落 飛行停止を強く求める18年12月6日FA18墜落 山口知事は飛行停止求めず 県議会で批判相次ぐ
|
▼2018年12月 リムピース
|
▼2018年12月 山口県 平成31年度政府予算案(岩国飛行場米軍再編関連事業等)について 平成30年(2018年) 12月 21日 (岩国基地対策室)
防衛副大臣と周防大島町長、和木町長及び大竹市長等の面談について 平成30年(2018年) 12月 21日 (岩国基地対策室) 米海兵隊岩国航空基地所属機の空中接触・墜落事故に関する要請結果について 平成30年(2018年) 12月 17日 (岩国基地対策室)
米海兵隊岩国航空基地所属機の空中接触・墜落事故に係る文書要請について 平成30年(2018年) 12月 14日 (岩国基地対策室)
|
▼2018年11月 中国新聞
18年11月30日艦載機40機 岩国帰還 米軍基地 騒音悪化か 18年11月27日米軍機対応を市民団体要請 防衛局・広島県に 18年11月22日FA18飛行自粛 岩国市長が要望 基地司令官と面会 18年11月20日FA18飛行停止を要請 墜落事故 政府などに広島県知事 18年11月19日 「強大な爆音」原告側訴え 岩国訴訟 口頭弁論 18年11月19日 米軍機低空飛行 国に対応求める 島根県と対策協 18年11月16日 再発防止 働き掛け訴え FA18墜落 山口知事、防衛相に 18年11月15日 FA18墜落 原因究明を 山口県や岩国市など 米軍に申し入れ 18年11月14日 飛行停止「自主的に」 FA18墜落 広島知事が表明 18年11月13日 岩国基地のFA18墜落 那覇沖 乗員2人救助 艦載機移転後初 18年11月12日 艦載機「爆音」で岩国市に要請書 広島県住民の会 18年11月12日 井戸封鎖 「調査お断り」 地上イージス計画反対の阿武町民 自治会決定 既成事実化を警戒 18年11月9日 山口県阿武で現地調査 地上イージス計画で防衛省 18年11月8日 米軍機騒音対策取り組みを要請 広島市に市民団体
|
▼2018年11月 山口県
平成31年度国の予算編成及び政策決定等に関する要望について(概要) 平成30年(2018年) 11月 15日 (政策企画課政策班) 空母艦載機FA-18戦闘攻撃機の墜落事故に関する要請結果について 平成30年(2018年) 11月 14日 (岩国基地対策室) 空母艦載機FA-18戦闘攻撃機の墜落事故に関する米海兵隊岩国航空基地等への要請について 平成30年(2018年) 11月 13日 (岩国基地対策室) 米海兵隊岩国航空基地内におけるゴケグモ類の駆除状況等について 平成30年(2018年) 11月 5日 (生活衛生課指導班)
|
▼2018年11月 岩国市
https://www.city.iwakuni.lg.jp/life/4/19/126/ 基地関連 https://www.city.iwakuni.lg.jp/soshiki/16/17336.html
報道発表(基地政策課担当分)
|
▼2018年10月 中国新聞
18年10月30日 候補地周辺で調査開始 地上イージス 萩で防衛省 18年10月29日 地上イージス 29日調査 山口県阿武 町長「協力しない」 18年10月26日 米艦載機相次ぎ岩国基地に飛来 18年10月22日 地上イージス反対 山口県阿武町・花田町長に聞く 18年10月17日 [インサイド] 安全確保 根強い不安 地上イージス 萩で説明会 18年10月16日 「配備前提」批判の声 地上イージス説明会 萩・阿武で終了 18年10月15日 萩の候補地で住民説明会 地上イージス 「地下水影響」懸念の声 18年10月15日 地上イージス 現地説明 萩の演習場で初 来週にも調査 18年10月15日 8割の地点 米軍騒音減 8月 岩国基地周辺の山口・広島 艦載機、空母と長期航海 18年10月4日 F35飛行中止求め要請 同型機墜落 岩国市に市民団体 18年10月3日 F35墜落 再発防止要請 岩国基地に山口県など 18年10月2日 あすの岩国 市議選を前に 増す爆音 安全どう守る 18年10月2日 沖縄県知事選 岩国の市民団体歓迎 知事「移転条件変わらず」 市長コメントせず 18年10月2日 米墜落の同型機 飛行中止を要請 廿日市の市民団体
|
▼2018年10月 山口県 米国におけるF-35Bの墜落に関する要請結果について 平成30年(2018年) 10月 2日 (岩国基地対策室) 米軍機による事故に関する要請について 平成30年(2018年) 10月 1日 (岩国基地対策室)
|
▼2018年9月 中国新聞
18年9月10日 地上イージス 二つの候補地 <4> 秋田・新屋演習場 18年9月6日 地上イージス 二つの候補地 <3> 秋田・新屋演習場 18年9月5日 地上イージス 二つの候補地 <2> 山口・むつみ演習場 18年9月4日 地上イージス 二つの候補地 <1> 山口・むつみ演習場
18年9月21日 地上イージス 阿武町長が反対表明 18年9月21日 地上イージス反対表明 山口県阿武町長「安全安心損なう」 18年9月20日 米軍再編 財政支援継続要望案を可決 大竹市議会 18年9月13日 地位協定見直しを要請 外務副大臣に岩国市長 18年9月13日 地上イージス現地調査開札 電波調査は入札不調 18年9月12日 「国益なら反対せず」 地上イージスで萩市長 18年9月12日 配備計画巡り3回目照会へ 山口知事、防衛省に 18年9月10日 配備反対の署名 1万3144人分提出 萩市に住民団体 18年9月7日 「住民説明の徹底を」 地上イージス 萩市など国に要請 18年9月6日 地位協定見直しを 岩国市長、国に要請強化へ 18年9月5日 ズームやまぐち 地上イージス 何を調査 12日の開札を前に整理 18年9月5日 現地調査を萩市長容認 地上イージス 18年9月3日 3夜連続で飛行を確認 江田島上空、米軍機か 18年9月3日 電磁波調査 入札を公告 防衛省 18年9月3日 地上イージスに2352億円 防衛省概算要求 過去最大の5.2兆円
|
▼2018年9月 リムピース
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/iwakuni/180921ketsugi.html 岩国市議会9月定例会 全会一致で可決! 「岩国基地の情報収集体制の強化を求める決議」(18.9.26更新)(田村順玄) -- http://www.rimpeace.or.jp/jrp/iwakuni/180914aj.html 沖縄県知事選挙と宜野湾市長選挙の現実が、 遠く岩国でも見えてきた!(18.9.26更新)(田村順玄) -- http://www.rimpeace.or.jp/jrp/iwakuni/aj18041704hikaku.html 艦載機岩国完全移駐で、機数倍増(18.9.24更新)(田村順玄) --
|
▼2018年8月 中国新聞
18年8月30日 イージス調査に理解 防衛省の3度目説明終了 山口県阿武町長 住民から反対噴出 18年8月27日 「電磁波 影響ないよう運用」 萩で地上イージス説明会 18年8月27日 イージス説明会 山口県内全域で 市民団体、県に申し入れ 18年8月27日 岩国基地周辺の騒音対策を要望 防衛局に山口県など 18年8月27日 高度88メートル前後と分析 廿日市市沖飛行の米軍ヘリ 市民団体「最低高度より低い」 18年8月21日 岩国市、事務レベル協議 米軍機運用 確認事項見直しで 18年8月20日 盆の飛行 騒音・苦情増 米軍岩国基地 自粛要請が形骸化 18年8月16日 米軍機の飛行 盆期間中止を 廿日市の団体要請 18年8月16日 岩国では大空襲慰霊祭 18年8月16日 市、事前情報公表せず 米軍岩国基地「盆に飛行の可能性」 戦闘機離陸 目撃される 18年8月16日 原爆の日や終戦の日 米軍機飛行中止 市民団体が要請 18年8月2日 滑走路 2時間半閉鎖 岩国の空港 米軍機がトラブル
|
▼2018年8月 山口県 山口県基地関係県市町連絡協議会の「平成30年度岩国基地問題に関する要望」の結果について 平成30年(2018年) 8月 24日 (岩国基地対策室) 米海兵隊岩国航空基地内におけるゴケグモ類の駆除状況等について 平成30年(2018年) 8月 24日 (生活衛生課指導班) 山口県基地関係県市町連絡協議会の「平成30年度岩国基地問題に関する要望」について 平成30年(2018年) 8月 20日 (岩国基地対策室)
海上自衛隊岩国航空基地所属の航空機の部品落下に関する口頭要請について 平成30年(2018年) 8月 14日 (岩国基地対策室) 海上自衛隊岩国航空基地所属の航空機の部品落下に関する口頭要請について 平成30年(2018年) 8月 6日 (岩国基地対策室)
|
▼2018年7月 中国新聞
18年7月31日 地位協定改定 政府に要望書 渉外知事会 18年7月26日 [イワクニ 地域と米軍基地] 盆の飛行自粛要請 米軍に岩国市「慣習に配慮を」 18年7月23日 [イワクニ 地域と米軍基地] 艦載機半数以上 岩国基地に飛来 空母、近く横須賀帰港か 18年7月12日 [イワクニ 地域と米軍基地] オスプレイを無通告陸揚げ 18年7月4日 [イワクニ 地域と米軍基地] 艦載機検証「最低1年」 山口県、騒音や運用実態 18年7月3日 基地南の騒音回数半減 岩国市尾津6月 艦載機の運用影響 18年7月2日 米軍機騒音被害 解消を訴え集会 岩国の4団体 18年7月2日 [イワクニ 地域と米軍基地] 山口県議会 相次ぐ批判 艦載機移転 前提揺らぐ
|
▼2018年5月 中国新聞
18年5月29日 イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <10> 新たな規制 18年5月28日 イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <9> 渓谷の惨事 18年5月28日 イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <8> 民意 18年5月28日 イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <7> 変化した前線 18年5月25日 イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <6> 負の側面 18年5月24日 イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <5> 核の共有 18年5月23日 イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <4> 突然の撤退 18年5月22日 イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <3> 頭上のヘリ 18年5月21日 イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <2> 記憶 18年5月21日 イワクニ 地域と米軍基地 ドイツ・イタリアから <1> 隣人 18年5月21日 [イワクニ 地域と米軍基地] 独・伊 日本より権限強く
18年5月31日 九州沖で訓練開始 艦載機 岩国の騒音悪化も 18年5月31日 [イワクニ 地域と米軍基地] 米軍機運用2.6倍に 本社調査 飛行活発化裏付け 18年5月24日 米艦載機移転 訓練騒音など懸念 「必要措置」 国に要望 中国知事会 温度差も 18年5月23日 低空飛行 島根と連携 広島4市町、会合で確認 18年5月23日 [イワクニ 地域と米軍基地] 訓練空域下に措置要請 中国知事会 国へ文書 きょう採択 18年5月21日 財政支援要求の広島県に抗議文 市民団体 18年5月21日 防音対策 国に要求へ 広島県 艦載機移転で騒音増 18年5月21日 [イワクニ 地域と米軍基地] 米軍低空飛行 目撃1881件 広島県内 艦載機移転で1.5倍 18年5月21日 艦載機移転の影響訴え 岩国爆音訴訟で口頭弁論
18年5月18日 [イワクニ 地域と米軍基地] 硫黄島のFCLP中断 予備施設に岩国など3基地 18年5月17日 [イワクニ 地域と米軍基地] 過半数地 うるささ悪化 沖合移設前比 艦載機移転影響か 18年5月17日 社説 地上イージス配備 必要性の議論が先では 18年5月16日 [イワクニ 地域と米軍基地] 「交付金要請に理解を」 広島知事 中国知事会で提案へ 18年5月16日 配備必要性 国に確認 地上イージス 山口知事が意向 18年5月15日 防衛省、山口県に近く説明 地上イージス 配備検討 秋田にも 年度内に現地調査
18年5月14日 イワクニ 地域と米軍基地 続フェンスのそばで <下> フレンドシップデー 18年5月14日 イワクニ 地域と米軍基地 続フェンスのそばで <中> 不満 18年5月14日 イワクニ 地域と米軍基地 続フェンスのそばで <上> 変化
18年5月14日 「騒音低減を働き掛ける」 広島の団体に防衛局 18年5月14日 FCLPを「数日延長」 岩国市などに防衛局伝達 18年5月11日 [イワクニ 地域と米軍基地] 騒音回数1日200回 最多 苦情176件
18年5月9日 [イワクニ 地域と米軍基地] 北広島で艦載機訓練か 西中国山地で飛行初確認 18年5月9日 離着陸訓練反対 広島県に要請書 共産党県委 18年5月9日 合意事項を順守 照会に米側回答 廿日市沖ヘリ飛行 18年5月8日 岩国F35 初のデモ飛行 基地開放デーに21万人 18年5月8日 「ドーム上空の米軍機許すか」 市民団体シール投票 18年5月7日 [イワクニ 地域と米軍基地] 離着陸訓練 硫黄島で開始 岩国艦載機 騒音悪化か 18年5月7日 岩国での訓練中止を求める 大竹市や共産山口県議 18年5月7日 [イワクニ 地域と米軍基地] 給油部品付けたまま飛行 艦載機1機 部品落下の恐れも 18年5月1日 [イワクニ 地域と米軍基地] 周防大島 騒音苦情最多 17年度 柳井も高止まり 18年5月1日 [イワクニ 地域と米軍基地] 空母離着陸訓練 岩国では中止を 山口・広島の自治体要請 18年5月1日 社説 艦載機移転1ヵ月 生活への影響 広げるな 18年5月1日 [イワクニ 地域と米軍基地] 極東最大級 影響鮮明に 艦載機移転1ヵ月
|
▼2018年5月 山口県、他
防衛大臣政務官の来庁について 平成30年(2018年) 5月 31日 (防災危機管理課) FCLP(空母艦載機着陸訓練)の終了とCQ(空母着艦資格取得訓練)の実施について 平成30年(2018年) 5月 25日 (岩国基地対策室) 平成30年度中国地方知事会第1回知事会議「共同アピール」について 平成30年(2018年) 5月 23日 (政策企画課)
空母艦載機着陸訓練の訓練期間の変更について(平成30年5月11日発表) (PDFファイル)(126KB) 空母艦載機着陸訓練(FCLP)の訓練期間の変更について 平成30年(2018年) 5月 11日 (岩国基地対策室) 米海兵隊岩国航空基地内におけるゴケグモ類の駆除状況等について 平成30年(2018年) 5月 2日 (生活衛生課指導班)
|
▼2018年4月 中国新聞
18年4月27日 騒音苦情 月別最多600件 岩国今月 18年4月27日 [イワクニ 地域と米軍基地] 硫黄島で来月離着陸訓練 岩国基地など予備施設に 18年4月26日 [イワクニ 地域と米軍基地] 「整備の問題生じた」 F35福岡緊急着陸 米軍が説明 18年4月25日 米軍F35緊急着陸 福岡に岩国所属機 18年4月25日 [イワクニ 地域と米軍基地] 原因の情報提供なし F35緊急着陸 飛行禁止求める声 18年4月25日 [イワクニ 地域と米軍基地] 空母艦載機訓練 米に中止要請を 防衛局に市民団体 18年4月20日 『記者縦横』 米軍機運用 住民目線を 18年4月20日 イワクニ 地域と米軍基地 地位協定の壁 <5> 日本の空 「特権」で訓練
18年4月19日 基地周辺 騒音を懸念 岩国拠点の訓練 市長は「影響注視」 18年4月19日 [イワクニ 地域と米軍基地] 岩国艦載機 九州沖訓練へ 移転部隊の運用本格化 18年4月18日 イワクニ 地域と米軍基地 地位協定の壁 <4> 把握できぬ基地人口 18年4月17日 イワクニ 地域と米軍基地 地位協定の壁 <3> 周辺空域 米軍が管制 18年4月16日 イワクニ 地域と米軍基地 地位協定の壁 <2> まかり通る軍の論理 18年4月16日 イワクニ 地域と米軍基地 地位協定の壁 <1> 裁判権 公務中は米側に 18年4月16日 [イワクニ 地域と米軍基地] 日米地位協定とは/岩国との関わりは 18年4月16日 [イワクニ 地域と米軍基地] 平均起訴率17%止まり 米軍関係者の国内一般刑法犯 18年4月13日 [イワクニ 地域と米軍基地] 米施設内の環境調査中止 国が14年度から 基地外に変更 18年4月12日 [イワクニ 地域と米軍基地] 岩国で事前集中訓練か FCLP 市「実施の可能性ある」 18年4月12日 米軍機離陸回数2.6倍に 1月前年比 監視団体が独自記録 18年4月12日 岩国で海兵隊員逮捕 ピッキング用具所持疑い 18年4月10日 [イワクニ 地域と米軍基地] 最新ステルス配備計画 米軍岩国 日本初のF35C 18年4月10日 岩国の空母離着陸訓練 首相「基本実施せず」
18年4月9日 [イワクニ 地域と米軍基地] ナベヅル越冬地 米軍機か 周南・八代地区で目撃相次ぐ 18年4月9日 基地関連苦情 最多3543件 岩国市17年度 艦載機移転が影響 18年4月5日 [イワクニ 地域と米軍基地] 艦載機移転「全て完了」 防衛局 市・山口県に伝達 18年4月4日 イワクニ 地域と米軍基地 艦載機移転完了 <下> 市民目線の「共存」課題 18年4月3日 イワクニ 地域と米軍基地 艦載機移転完了 <上> 食い違う日米の説明 18年4月2日 社説 艦載機移転 不安を増す乏しい情報 18年4月2日 艦載機移転 周辺から不安や警戒 「いつどこで訓練?」「低空飛行中止を」 18年4月2日 艦載機移転完了 岩国 懸念と「共存」 思い交錯 18年4月2日 [イワクニ 地域と米軍基地] 艦載機移転「全て完了」 防衛局 市・山口県に伝達 18年4月2日 [イワクニ 地域と米軍基地] 米艦載機 新たに4機 近く全ての移転完了へ 18年4月2日 [イワクニ 地域と米軍基地] 騒音測定 4ヵ所増設 広島・島根県内のエリア567
|
▼2018年4月 山口県 空母艦載機着陸訓練(FCLP)の岩国基地予備施設指定、空母着艦資格取得訓練(CQ)の実施及びF-35Bの着陸に関する要請について 平成30年(2018年) 4月 26日 (岩国基地対策室) 岩国基地周辺における航空機騒音に関する口頭要請について 平成30年(2018年) 4月 26日 (岩国基地対策室) 米海兵隊岩国航空基地内におけるゴケグモ類の駆除状況等の情報収集及び要請について 平成30年(2018年) 4月 25日 (生活衛生課指導班) 米軍岩国基地で拘束されていた海兵隊員が基地外に逃亡した事案に関する口頭要請について 平成30年(2018年) 4月 23日 (岩国基地対策室)
平成30年(2018年) 4月 17日 (岩国基地対策室) 平成29年度における県内2空港の利用状況について(確報) 平成30年(2018年) 4月 16日 (交通政策課 空港利用促進班) 米軍岩国基地所属の海兵隊員によるピッキング防止法違反事件に関する口頭要請の結果について 平成30年(2018年) 4月 13日 (岩国基地対策室)
米軍岩国基地所属の海兵隊員によるピッキング防止法違反事件に関する口頭要請について 平成30年(2018年) 4月 12日 (岩国基地対策室)
|
▼2018年3月 中国新聞
18年3月30日 [イワクニ 地域と米軍基地] 予定日前から移転か 米軍側認める 国の説明根拠に疑問 18年3月29日 [イワクニ 地域と米軍基地] 艦載機移転 週内完了へ 18年3月28日 陸上競技場の提供承認 日米合同委 市民と共同使用へ 18年3月28日 [イワクニ 地域と米軍基地] 飛来1機 異なる説明 艦載機 地元に困惑広がる 18年3月27日 「艦載機移転前倒し」反対申し入れ 岩国市に市民団体 18年3月27日 [イワクニ 地域と米軍基地] 残る艦載機 移転開始 1機到着 近く配備完了 18年3月26日 [イワクニ 地域と米軍基地] 2部隊移転 25日もなし 18年3月26日 [イワクニ 地域と米軍基地] 2部隊 きょう以降 18年3月26日 [イワクニ 地域と米軍基地] 残る主力機 きょうにも配備 艦載機 移転完了前倒し 18年3月26日 日米協議会の開催視野 岩国市長 米側との調整表明 18年3月26日 少ない米軍情報浮き彫り 艦載機移転完了前倒し 住民 騒音に不安も 18年3月23日 [イワクニ 地域と米軍基地] 艦載機 移転完了 前倒しか 防衛局、きょう説明
18年3月20日 [イワクニ 地域と米軍基地] 協定書開示 相次ぎ「却下」 日米が共同使用 愛宕山地区の運動施設 18年3月15日 基地関連財源 4市町147億円 岩国市は最高138億円 18年3月15日 [イワクニ 地域と米軍基地] 騒音 ほぼ全地点で増加 艦載機移転影響か 18年3月14日 [イワクニ 地域と米軍基地] 山口県「対応必要なし」 運用マニュアル問題で 18年3月14日 山口県和木で騒音回数2.3倍 国測定 移転後12~2月 18年3月14日 1200世帯に防音助成 艦載機移転 岩国・和木・周防大島 18年3月12日 [イワクニ 地域と米軍基地] 騒音影響 注視訴え 広島で基地問題講演会 18年3月12日 基地対策室を検討 柳井市 18年3月12日 [イワクニ 地域と米軍基地] 運用マニュアル非公開 HPから削除
18年3月9日 「地上イージス」賛否交錯 「安全へ不可欠」「県民が危険に」 山口県議会一般質問 18年3月8日 [イワクニ 地域と米軍基地] FA18 米に1部隊移転へ 28年以降全体数減 18年3月7日 [イワクニ 地域と米軍基地] 「岩国市の意向尊重」 山口県 日米協巡り見解 18年3月6日 [イワクニ 地域と米軍基地] 確認事項「議論が必要」 日米協 市長、見直し検討意向 18年3月5日 相次ぐ墜落「危険増大」 岩国爆音訴訟で原告側指摘
|
▼2018年2月 中国新聞
18年2月28日 騒音把握や防音対策 広島県 米軍交付金の使途例示 18年2月27日[イワクニ 地域と米軍基地] 禁漁の湖 ごう音響く タンク投棄1週間 三沢基地周辺ルポ 18年2月22日 [イワクニ 地域と米軍基地] 米海軍ヘリ訓練 HP掲載 実態把握や抗議 18年2月21日 廿日市沖の飛行 市民団体抗議文 米軍ヘリ 写真掲載で 18年2月21日 [イワクニ 地域と米軍基地] 三が日・盆の飛行前提 運用マニュアル 確認事項に違反
18年2月20日 [イワクニ 地域と米軍基地] 廿日市上空にヘリ 米軍がHP掲載 市「飛行目的説明を」 18年2月19日 岩国基地現状 学ぶ集会 騒音報告相次ぐ広島県安芸太田 18年2月19日 [イワクニ 地域と米軍基地] 米軍 西中国山地空域訓練事前通告752日 地元 連絡求める声 18年2月16日 [イワクニ 地域と米軍基地] 江田島・呉 米軍機騒音か 飛行路変更の見方も 18年2月14日 地上イージス「説明聞き判断」 萩市長、国の出方見守る
18年2月8日 天風録 『ヘリの音』 18年2月7日 社説 陸自ヘリ住宅地墜落 訓練の実態 総点検せよ 18年2月7日 [イワクニ 地域と米軍基地] 基地の南 月別騒音最多 艦載機訓練影響か 18年2月7日 交付金要請撤回 広島県に求める 岩国基地巡り市民団体 18年2月6日 萩に配備検討の地上イージス 山口知事 「協力すべき」 18年2月6日 [イワクニ 地域と米軍基地] 阿多田島で騒音調査 大竹市議会委 艦載機の影響探る 18年2月5日 [イワクニ 地域と米軍基地] 米軍機整備不足 常態化か 事故・トラブル続発
|
▼2018年1月 中国新聞
18年1月29日 [イワクニ 地域と米軍基地] 全県域で拡張反対強化 騒音懸念 広島の団体衣替え 18年1月26日 誘致 賛否動き活発化 地上イージス 自民萩支部や市民 18年1月25日 社説 米軍ヘリまた不時着 日米とも本気で対応を 18年1月23日 米軍交付金要求 知事に撤回要請 共産党広島県委員会 18年1月23日 「岩国強化反対」広島全域で活動 市民団体 27日名称変更 18年1月23日 [イワクニ 地域と米軍基地] 基地関連の苦情 12月最多の266件 艦載機移転 背景か
18年1月19日 『記者縦横』 基地問題 住民本位が鍵 18年1月19日 米軍再編交付金 意向撤回を要請 広島知事に市民団体 18年1月18日 米軍再編に伴う広島県への交付金 防衛局「現時点で困難」 18年1月18日 「米軍訓練受忍」知事発言撤回を 市民団体が要請文 18年1月18日 [イワクニ 地域と米軍基地] 米軍機飛行 広島市内 目撃27件 18年1月17日 [イワクニ 地域と米軍基地] 艦載機移転の撤回など要請 岩国市に廿日市の団体 18年1月17日 米軍訓練「広島も受忍」 湯崎知事 交付金求め山口と連携 18年1月16日 [イワクニ 地域と米軍基地] 広島県、国に再編の交付金要望 法令見直し 高いハードル 18年1月15日 [イワクニ 地域と米軍基地] 交付金の大幅増 歓迎 基地議連連絡協が総会 18年1月11日 社説 米軍ヘリのトラブル続発 政府は当事者能力持て
18年1月11日 低空飛行訓練の中止要望を継続 島根県知事
18年1月10日 米軍機飛行訓練 国に対応要請へ 中止求め島根の対策協 18年1月10日 米軍再編 「広島県に交付金を」 湯崎知事 低空訓練容認は否定 18年1月5日 2・3日 騒音34回記録 岩国市、訓練の有無照会 18年1月5日 岩国基地米軍機 2日連続訓練か 18年1月4日 [イワクニ 地域と米軍基地] 動きだす巨大軍事拠点 18年1月4日 イワクニ2017 艦載機移転 始まる 18年1月4日 正月三が日に米軍機訓練か 岩国基地 18年1月4日 [イワクニ 地域と米軍基地] 北朝鮮ミサイル・核実験直後急増
18年1月29日 イワクニ 地域と米軍基地 四半世紀前の約束 <下> ローカル・ルール 18年1月26日 イワクニ 地域と米軍基地 四半世紀前の約束 <上> 形骸化
18年1月9日 イワクニ 地域と米軍基地 各地からの報告 <6> 馬毛島 18年1月9日 イワクニ 地域と米軍基地 各地からの報告 <5> 沖縄㊦ 18年1月9日 イワクニ 地域と米軍基地 各地からの報告 <4> 沖縄㊤ 18年1月5日 イワクニ 地域と米軍基地 各地からの報告 <3> 厚木㊦ 18年1月5日 イワクニ 地域と米軍基地 各地からの報告 <2> 厚木㊤ 18年1月4日 イワクニ 地域と米軍基地 各地からの報告 <1> 岩国
|
▼2018年1月 その他の新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201801/CK2018010102000117.html <憲法を見つめて 九条の周辺>(上)岩国 膨らむ基地標的の不安 東京新聞 2018年1月1日 朝刊 |